英会話教室の秘書手伝い~外国人教師と仲良くなれました
どこで求人を見つけましたか?
海外で就業経験があるので語学に関するアルバイトがしたいと思い、
英字新聞のジャパンタイムズに載っていた募集記事を見て
都内の英会話教室秘書手伝いの短期アルバイトに応募しました。
条件は確か「日常英会話」だったと思います。
1日実働8時間(拘束9時間、休憩1時間)で時給が1200円だったと思います。
月払いの銀行振り込みで交通費は全額支給でした。
仕事内容は?
生徒がクラスの予約を取るために電話をしてくるのでその対応と、
外国人教師がレッスンの準備をする時のお手伝いなど。
規模が大きな英会話教室で外国人教師もたくさんいたのでやることはたくさんありました。
高校生の頃、自分も英会話を習いに行っていたので
それを逆側から見るような感じでおもしろかったです。
得したこと!
また、普通に会話ができるといっても完璧ではないため、
日常会話の中で先生たちが細かい間違いを直してくれるのがとても有難かったですし、
アルバイトをしている人用に希望者が無料でとることができるクラスもありました。
語学に興味がある人には魅力的ではないでしょうか。
働いているうちに同僚や外国人教師とは非常に仲良くなり、
今でもたまに会っているほどです。
とても楽しく仕事ができた、思い出のアルバイトです。
どんな服装で働きましたか?
服装については、一応「学校」ですので私はスーツで
通っていましたが、外国人教師たちがカジュアルですので
ジーンズにシャツという格好でも叱られはしなかったと思います。
ただ秘書さんたちはきちんとした服を身につけていました。
- タグ:
- 東京
求人サイト徹底活用法
バイトの選び方
派遣バイト
仕事別体験談
- アンケート (1)
- イベント・キャンペーン系 (16)
- オフィスワーク (12)
- ゲームセンター(コーナー) (1)
- ゲームのデバッグ (1)
- ゲーム機の解体 (1)
- サンプリング (2)
- テレビ番組観覧 (1)
- パチンコリサーチスタッフ (1)
- ポスティング (1)
- 交通量調査 (2)
- 住み込み (1)
- 倉庫作業 (6)
- 公正 (1)
- 受付・秘書手伝い (3)
- 在宅系 (2)
- 家庭教師 (1)
- 家電量販店 (1)
- 工場 (10)
- 棚卸 (1)
- 洗車 (1)
- 清掃 (1)
- 試験監督 (2)
- 販売補助 (10)
- 買い付け (1)
- 軽作業 (21)
- 郵便局 (1)
- 配膳 (2)
- 配送センター (2)
- 開店準備スタッフ (1)
就職活動への生かし方
アーカイブ
- 2016年7月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月