女性用衛生用品のサンプリング~ほぼ受け取ってもらえるました
学生の頃に、女性用の衛生用品のサンプリングのバイトをしたことがあります。
登録制で行う土日単位のアルバイトで、スーパーやショッピングセンターで配布をしました。
応募方法
求人誌で募集が行われていて、PR会社に登録をしに行きました。
履歴書と写真を提出して、仕事の簡単な説明が30分ほどあり、その週の仕事をもらいました。
登録が済んだら、仕事ごとに紹介をしてもらえる派遣のようなアルバイトです。
働いた場所
埼玉県の八潮市にあるショッピングセンターが、勤務地でした。
現地集合現地解散で、数名のアルバイトが集まり、スタッフから配置を決められ、
エスカレーターの前などに立ち、サンプリングをします。
仕事内容について
生理用品を女性向けに配布する仕事で、女性のみの作業でした。
私はショッピングセンターへの派遣でしたが、
もっとこぢんまりした場所に配置された人もいたようです。
入り口付近やエスカレーター付近などの各所に配置されるのですが、
私はエスカレーターの前でした。
上階から降りてくる女性のお客様にサンプルを配布するのですが、
1個ずつ配らなければいけないという決まりがあり、もどかしい時間もありました。
が、99%の女性が拒否せずに受け取ってくれるので、
ポケットティッシュなどのサンプリングに比べたら楽な仕事だと思います。
サンプルを配布するときには、「新製品の●●です。」といったような案内をしつつ配っていた
と思います。
受け取らない女性がいないということから順調に進みましたが、
やはり立ちっ放しの仕事ということから、足は疲れてきました。
疲れてきて早く終わらせたいと思い、2個ずつサンプリングをしてしまったバイトさんは、
たまたまその商品の会社の方だったのか「1個ずつ配るように」と注意されたことがあったそうです。
服装について
制服もなく、オフィスカジュアルのような格好でよいと言われましたが、
当日来ていったのはカットソーにロングスカートでした。
お給料と待遇について
時給は、1000円でした。
ほぼ確実にもらってもらえるサンプルだったので、比較的楽にできた仕事だったと思います。
朝の10時から夕方の18時頃までが、勤務時間でした。実働は、7時間。
お昼休みに1時間、途中休憩ももらえましたが、途中休憩分の時給は払ってもらえました。
勤務期間は、土日単位で1回というのを2回したことがあります。
つまり、4日間サンプリングをしました。
お給料は仕事が終わって、後日PR会社に直接受け取りに行きました。
求人サイト徹底活用法
バイトの選び方
派遣バイト
仕事別体験談
- アンケート (1)
- イベント・キャンペーン系 (16)
- オフィスワーク (12)
- ゲームセンター(コーナー) (1)
- ゲームのデバッグ (1)
- ゲーム機の解体 (1)
- サンプリング (2)
- テレビ番組観覧 (1)
- パチンコリサーチスタッフ (1)
- ポスティング (1)
- 交通量調査 (2)
- 住み込み (1)
- 倉庫作業 (6)
- 公正 (1)
- 受付・秘書手伝い (3)
- 在宅系 (2)
- 家庭教師 (1)
- 家電量販店 (1)
- 工場 (10)
- 棚卸 (1)
- 洗車 (1)
- 清掃 (1)
- 試験監督 (2)
- 販売補助 (10)
- 買い付け (1)
- 軽作業 (21)
- 郵便局 (1)
- 配膳 (2)
- 配送センター (2)
- 開店準備スタッフ (1)
就職活動への生かし方
アーカイブ
- 2016年7月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月