シャンプー&リンスのサンプル配布~自転車で配りました
学生の頃に、サンプル配布を専門に行う会社にアルバイトの登録をし、
シャンプーとリンスのサンプルを個人宅に配布する仕事をしたことがあります。
応募方法
求人誌の短期バイト募集コーナーで、見つけました。
あらかじめ会社に登録をしに行き、履歴書を提出して簡単な面接がありました。
10分くらいで、登録が済んだと思います。このときの仕事は日が迫っていたので、
すぐに採用が決まり、同じ週の平日に現地に向かいました。
サンプルの配布場所
東京都品川区の戸越付近で、サンプルの配布を行いました。
戸越界隈の駅が集合場所で、トラックに乗って移動し、自転車を借りて付近をまわりました。
休憩のときに戸越公園により、のんびり出来たのがいい思い出です。
仕事内容について
会社から借りた自転車で、リンスとシャンプーが入ったビニールパックを
個人宅に配布していきました。
担当地区の地図はもらっていましたが、配布するお宅が指定されていたわけではなく、
自転車を停めているときに「ください」と求められて配布したこともあります。
配った数は、数百個だと思います。
最初は自転車の荷台にコンテナを積んで大量のリンス&シャンプーを入れられるので、
自転車に乗るだけでよろけてしまって一苦労でした。
自分一人だけで配布をすすめていくので、孤独な作業です。
他人と接触しなくていい仕事を好む人には向いていると思いますが、
坂道の多い場所で思い荷物を引きながらの配布はきついものでした。
ただ、街歩きが好きな人には楽しい面もあると思います。
炎天下で汗をかくので、体を動かすのが好きな人にもピッタリです。
配布したシャンプー&リンスは大手メーカーのものだったので、
あまり怪しまれることもなく、むしろ欲しいと求められることのほうが多く、配布しやすかったです。
実は全部を配りきれなかったのですが、予定時間を少し超えて集合場所に戻ったら、
余ってしまったことは「いいよ、いいよ。」と言ってもらえてほっとしました。
服装について
動きやすい服装であれば、自由です。
私はロングスカートを履いていった覚えがありますが、
自転車を漕いで起伏のある道を走る必要があったので、
当然パンツスタイルが向いていると思います。
お給料関係について
時給は、800円か900円だったと思います。
勤務時間は、朝の9時頃から夕方の17時まででした。
お昼休憩は、各自が自由に取るようになっていました。
実働は、7時間くらいではなかったかと思います。
朝、各自が担当する地区の地図をもらい、自転車でまわるのですが、
配り終えたら集合場所に戻っていきます。
勤務期間は、この日一日のみでした。
当日中に、手渡しでお給料をもらえました。
求人サイト徹底活用法
バイトの選び方
派遣バイト
仕事別体験談
- アンケート (1)
- イベント・キャンペーン系 (16)
- オフィスワーク (12)
- ゲームセンター(コーナー) (1)
- ゲームのデバッグ (1)
- ゲーム機の解体 (1)
- サンプリング (2)
- テレビ番組観覧 (1)
- パチンコリサーチスタッフ (1)
- ポスティング (1)
- 交通量調査 (2)
- 住み込み (1)
- 倉庫作業 (6)
- 公正 (1)
- 受付・秘書手伝い (3)
- 在宅系 (2)
- 家庭教師 (1)
- 家電量販店 (1)
- 工場 (10)
- 棚卸 (1)
- 洗車 (1)
- 清掃 (1)
- 試験監督 (2)
- 販売補助 (10)
- 買い付け (1)
- 軽作業 (21)
- 郵便局 (1)
- 配膳 (2)
- 配送センター (2)
- 開店準備スタッフ (1)
就職活動への生かし方
アーカイブ
- 2016年7月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月